自分のホームページを持とう

ビギナー向け

自分のホームページを持つには「ドメインを取得して、レンタルサーバーを借りる」というのが、ビギナーにとっては分かりやすく、コスパもいい選択です。

ドメインとは?

apple.com や yahoo.co.jp、google.com のこと。
インターネット上の「住所」のようなものです。

好きな文字列に、.com や .jp、.tokyo などを組み合わせてドメインを取得することができます。
取得するには「お名前.com」や「ムームードメイン」のようなサービスを利用します。
このような好きな名前で取得したドメインを独自ドメインと呼びます。

レンタルサーバーとは?

ドメインを「住所」とたとえるなら、サーバーは「土地」と言えます。
そして土地を借りることが、レンタルサーバーを使う、ということになります。

レンタルサーバーを提供するサービスはたくさんあります。
国内では、「ロリポップ」「さくらインターネット」「エックスサーバー」あたりがコスパと知名度で安心して利用できます。

ドメインとレンタルサーバーを紐付ける

ドメインとレンタルサーバーをそれぞれ契約したら、ドメインとレンタルサーバーを紐付ける必要があります。DNSと呼ばれるもので、これはレンタルサーバーの管理画面から簡単に設定できるケースがほとんどです。

さぁ、はじめましょう

ドメインを「住所」、サーバーを「土地」とたとえるなら、ホームページは「家(お店)」です。

ドメインを取得し、サーバーを借りて、ドメインとサーバーの紐付けが終われば、あなたはすでに「家(お店)」を作る準備が完了しています。

もちろんドメインの取得からレンタルサーバーの選定、ホームページ制作までを外部に発注して作ることも、あなた自身で0からすべて作ることも、ある程度パッケージ化されたもの使ってアレンジすることもできます。

次回からは、「家(お店)」の作り方を紹介していきます。

自分のホームページを持とう | シンプルシンプルデザイン
https://sample16.simplesimplesdesign.com/article/domainandserver/